だと思うんです!!!

断言が苦手です。悪しからず。

ダークソウル3の1周目をクリア!!

 

 どうも、菅野です。昨日とうとうダークソウル3をクリアしました!(以下ネタバレも含みます、注意!)

 

f:id:sugeno24:20160506224839j:plain

 

 ☑️1周目クリア

 ダークソウル3も含めたこのソウルシリーズはどうやら1周目をクリアした後も貴重品アイテム以外のほぼ全てを引き継いで2周目3周目とできるようで、2周目以降は敵が強くなっていたり、2周目以降じゃないと出ないアイテムがあったりと、何周もやることがお決まりのゲームっぽいです。

 

 というわけで1周目をクリアしたからと言っても、この作品全体のボリュームからすればまだまだなのでしょうが、それでも最後のボスを倒した時は超嬉しかったです!笑

 

 

 ☑️ラスボス、「王たちの化身」

 王子ロスリックを倒して全ての薪の王を玉座に連れ戻し、これで終わりなのか・・・と思わせて!最後のボスが「王たちの化身」です。

 

 どうやら調べてみたところ、このボスは前作デモンズソウルやダークソウルの主人公の集大成的存在らしいです。 僕は前作をやっていないのでわからなかったのですが、やっていた人からすると懐かしい!と思える演出があったようです。

 

 このボス、プレイヤーキャラの集大成というだけあって、なんでもつかえます笑

 

 武器は槍、直剣、杖、曲剣を自在に使いこなし、呪術も奇跡も使い放題という何でもできるマン。たぶんステータスは全カンストなんでしょう・・・。

 

 一度HPゲージを0にしてももちろんお約束の第二形態があります。第二形態は即死コンボやド派手な攻撃をしてきて絶望感半端じゃないです。

 

 

 とにもかくにも攻撃バリエーション豊富に加え攻撃力が高いので苦戦しまくりましたが、何度も死んだ末に僕が編み出した攻略法を一応記します笑 先に書いておくとスピード攻略ではなく地味にチクチク作戦です笑

 

 ・装備

 僕は素性が騎士だったのもあって、ずっとロングソード一筋でやってきていました。というわけで武器は重厚なロングソード+10。

 防具、盾に関しては防御力をとるか身軽さをとるかがイマイチうまく自分の中で答えが出せず、道中コロコロ変えていたのですが、このボスをやっている途中でネットで「大盾が便利だよ」というコメントを見つけたので、その時点で持っていて一番装備しやすかった抗呪の大盾を装備。それに合わせて防具は軽くするため、そして見た目により、踊り子シリーズを選択!笑

 

 ・第一形態

 第一形態では持っている武器がコロコロ変わるため、それによってうまく戦術を変えていくと良いと思います。

 

 まずは直剣モード。このモードはトリッキーな動きがほとんど無いです。普通に道中でてくる騎士と戦うようなイメージで相手の周りを回るように動いていって、大振りの攻撃がきたらそれを避けて1,2発攻撃。これを繰り返していきます。出来る限りうまく回避していきたいところですが、大盾であれば相手が連撃をしかけてきてもなんとか耐えることができるので、耐えたところで後ろに回避して体制をととのえていきます。

 

 次に杖モードです。このモードはチャンス!このモードの時にダメージを多めに与えたいです。盾を構えながら相手にひたすらに近づいて相手とほぼ密着しながら反時計回りにぐるぐる回ります。青いソウルの魂を浮かべながら攻撃してくるため、これを警戒してしまいがちですが、これはそこまでビビらなくても攻撃力もそこまで高くないし、密着しながらぐるぐる回っていれば当たる確率も低いです。メイン攻撃となるソウルの矢を二連続で飛ばしてくる攻撃とソウルで作った剣での攻撃はモーションが比較的遅いのでちゃんと見れば簡単に避けれます。ぐるぐる回りながらこの攻撃を回避して攻撃をします。杖モードのときは相手も接近戦に持ち込まれたくないのか距離をとってきますが、そのときも落ち着いて攻撃を避けつつなるべくすぐに距離を詰め、密着していきます。

 ハイドロキャノンみたいな(?)超ソウルビーム攻撃がありますが、これも常に相手と密着しながら周りをぐるぐる回っていれば当たりません。この時に攻撃しますが、横から攻撃すると浮いているソウルの魂に攻撃されます。真後ろから攻撃すればソウルの魂が攻撃してこない(?)ので出来るだけ真後ろから攻撃します。

 

 そして槍モード。結構厳しいです。リーチが長いので、できれば先ほどの杖モードの様に密着したいところですが、自分の周りに範囲がある魔法攻撃を打ってくるため、ずっと近づいていると危険です。

 中〜遠距離ぐらいを保ちつつ、突進や大振りの突きが来たら真横(後ろだと突きの攻撃判定が長いためかわしきれない可能性、斜め前だと相手が空ぶって若干遠くに行ってしまうので反撃しにくい)に避けて、攻撃します。攻撃した後は後ろにローリングして、うまく距離をとります。

 

 曲剣モードは一番厄介なパターンです。正直ここは自分でもどう攻略すればいいか分かんないです笑

 接近すると炎を吹き出す攻撃を食らうし回避しようとしても曲剣の連続モーションはかわすのが非常に難しいです。このモードになったら距離をとって、攻撃を喰らわないことを優先で動きましょう。攻撃は最小限で他のモードに変わるのを待った方が無難です。

 

 

 ・第二形態

 第二形態になると武器は大剣しか使いません。

 

 しかし攻撃力が高く、5連撃は1度喰らったら最後、回避できずに最後の攻撃までもっていかれます。ガードしてもダメでした。

 

 よって接近すると非常に危険!というわけでひたすらジャンプ攻撃を誘発させる作戦が安全策です、セコいけど笑

 

 相手とひたすら距離をとります。距離をとった状態だと基本的にジャンプ攻撃か雷の槍を落とす攻撃をしてきます。ジャンプ攻撃は非常に避けやすいので斜め前にローリングからの攻撃パターンで。雷の槍は、まず敵が雷の槍を上空に投げてから自分の所に落ちてくるまでに微妙に間があります。相手が槍を投げたら、画面の上端を凝視して、画面に黄色い槍が見えた瞬間に横に2回ローリングすれば避けれます。たまに雷の槍を投げつつ自分自身でも接近して攻撃してくる時があるので敵の動向にも注意。

 ジャンプ攻撃も雷の槍攻撃もせず、ダッシュでこっちに近づいてくる時もありますが、無理に距離をとったり避けようとすると危険なので、そのときはあえて一発盾で受けて、次の攻撃を後ろにローリングで回避&距離をとります。

 即死コンボをやってきたときもひたすら後ろにローリングして距離をとって、最後の一撃の炎が届かない位置までくればオッケー。エスト瓶や奇跡で回復しても良いですし、余裕があれば投げナイフなどで地味にダメージ与えといても良いです笑

 

 こんな感じでいついかなるときも距離をとり、落ち着いてジャンプ攻撃一本に的をしぼれば、時間は少しかかりますが、安全に倒すことができます!どちらかというと第一形態よりも第二形態の方が戦いやすかったです笑

 

 

 ☑️ラスボスらしすぎるラスボス

 このラスボスは本当に様々な攻撃をしてくるので、このダークソウル3の道中で出会ったボスで覚えた攻略法の総おさらいって感じもします。

 相手にひたすら密着する攻略法は冷たい谷のイルシールのボス、法王サリヴァーンに有効でしたし、距離をとってジャンプ攻撃に的をしぼるという攻略法は、ファランの城塞のボス、深淵の監視者で使った攻略法でした。

 さまざまなボスと戦って自分自身も学び、強くなっているのだということを実感できる、まさにラスボスらしすぎるラスボスです。

 

 

 ☑️1周クリアしてみて改めての感想

 1周クリアしましたが、やはりこのゲームはかなりおもしろいです!笑

 

 アクションゲームで僕が最も重要だと考える操作感は全く問題なく、思うようにキャラが動かせなくてイライラするということはほぼありませんでした。強いて言うなら、相手が大きく画面外に出てしまうような攻撃をするとターゲットロックが外れてしまうことくらい。

 難易度も、多彩な攻撃パターンの敵、そしてわずかながら攻略法がしっかり用意されている作り込み。しっかり手応えがありつつ、ゴリ押しではないというのがとても良いバランスだと思います。

 

 PvPがあるのもいいですね。やりこみがいがあって。まだこれはすこししかやっていませんが、1周目終わったのでいっぱい侵入していきたいと思います笑

 

 

 ☑️今後、他のゲーム

 予想より速く1周目をクリアすることができました。今後買う予定のゲームは、とりあえず5/24に発売される「Over Watch」、そして7/28に発売のアイドルマスター プラチナスターズ」があります!笑

 

 

 

 

 オーバーウォッチのトレーラー。FPSのゲームですが、この感じ、まるでピクサーの映画みたいですよね笑

 

 

 

 こちらが実際のベータ版プレイ動画。ワクワクします笑

 

 

 

 

 そしてこちらがアイドルマスタープラチナスターズのPVですね。昔からアイドルマスターやりたかったのでこれは是が非でも買いたい!!笑

 

 

 PS4を買った当初は討鬼伝2を買う予定だったのですが、体験版をやってみて、個人的にはしっくり来なかったので買うのは見送ろうかと思っています。この辺の「モンハンっぽいゲーム」について最近いろいろやったので、別で記事にします!